面接で大切なこと|服装は無難に

今日は面接に行くときの服装や身だしなみについてお話します。

 

ハッキリ言って、どんな格好で行けば正解、というものはありません。
面接官の考え方やその会社の文化によって、全く違います。
しかし「無難な格好」というものはあるので、今日はその点をお伝えします。

 

1.迷ったらこれで行け(男性版&女性版)

 

以下、具体的に無難な格好」を挙げます。
これがいわゆる「面接のときの格好」です。
色々悩んでしまって決まらない場合はこれで問題ありません。

 

【男性】

  • ビジネススーツ(紺orグレー)
  • ワイシャツ(白)
  • 無地のネクタイ(赤、青)
  • 革靴

 

【女性】

  • ビジネススーツ(黒orグレー)
  • ブラウス(白)
  • パンプス(黒)

 

2.無難な格好(男性編)

 

無難な格好について、もう少し掘り下げて考えてみましょう。
項目別に詳細を説明します。

 

髪型(短くする)

 

まず、髪型については「清潔さ」&「さわやかさ」を重視してください。
これまで述べてきた通りです。第一印象が大事です。

 

そのためには「短髪」がベストです。

 

あと、意外とできてないのが「前髪」です。
必ず「上げて」ください。おでこを出すべきです。

 

おでこを出すと顔の表情が見やすくなるので、好印象になります。
逆に前髪が半端に長く、だらりとしていると不潔な印象や暗い印象を与えるのでNGです。

 

スーツ

 

ビジネススーツがいいです。
色は黒かグレーがいいでしょう。

 

また、ベルトもスーツに合わせて黒や茶色を選びましょう。

 

青系のスーツでもいいですが、あまり一般的ではありません。
周りの人も恐らく青系は避けると思われます。

 

「青系のスーツマズかったかな」と余計な不安にとらわれてメンタルが不安定になるくらいなら、最初から無難に黒かグレーにしてください。

 

ワイシャツ

 

白がベストです。

 

少し人と違うことをしたければ、青や黄色、緑などのパステルカラー、ビタミンカラーなどでも、問題ありません。

 

襟は一般的な「プレーン」で十分です。
少しカジュアルさを出したければ、ボタンダウンでもいいでしょう。

 

そんなところ、ハッキリ言ってどうでもいいです。
誰も見てません。気にしているのはあなたくらいです。

 

それより、面接官の目を見て笑顔で、かつ大きな声で挨拶できることのほうが重要です。

 

カバン

 

黒や茶色のビジネスバックが無難です。
自立するタイプのものがいいです。素材は何でも構いません。
ナイロンでも本革でも大丈夫です。

 

一方、リュックサックはNGです。
自立しないため、ぐにゃりとなる様子がすごく悪い印象を与えます。
またカジュアルすぎます。

 

リュックサックは便利なのですが、これは入社した後まで我慢しましょう。

 

 

黒か茶色の革靴がいいでしょう。

 

デザインはシンプルなものがいいです。
普段から履いていて、履きなれているものがあればそれで十分です。

 

形は特にこだわらなくていいでしょう。
ただし、極端に汚れていたり、剝げていたりすると目立つので、履く前にちゃんと磨いておきましょう。

 

3.無難な格好(女性編)

 

髪型

 

顔が隠れないようなセットが望ましいです。
長い髪はまとめるべきですし、横髪は耳にかけましょう。

 

できるだけ顔や頬、おでこを見せると表情が明るく見えます。

 

髪の色

 

黒が無難です。
ただ「面接のために染めるのはちょっと……」というのであれば、薄い茶髪であればそれほど問題にはならないでしょう。

 

とは言え、業界によっては茶髪が絶対にNGの場合もあるので、そこは自分で判断してください。

 

スーツ

 

黒、グレー、紺のビジネススーツにしましょう。
スカートの丈は、長すぎず短すぎず、座ったときに膝が見えるくらいがちょうどいい長さです。

 

ただ、スーツである必要はありません。
スーツが無難である、という話です。
落ち着いた感じになればビジネスカジュアルでも差し支えないでしょう。

 

しかし、あまりにも華美になると女性面接官に嫌われる傾向があります。
注意してください。

 

ブラウス

 

色は白が一番無難ですが、青や黄、ピンクなどのパステルカラーも好印象です。
襟はノーマルなものか開いた襟のタイプのものにします。

 

手元

 

清潔感がある自然なものであれば問題ありません。
マニキュアも特に華美なものでなければそのままで大丈夫です。
腕時計はつけることが多いです。ただ、指輪は外すほうが無難なようです。

 

 

黒のパンプスがベストです。
あまり高さの無いものがいいでしょう。
面接は意外と歩くものですし、普段より疲れやすいので履きなれたものがあればそれが一番いいです。

 

ハイヒールは、やめましょう。

 

4.男のこだわり「長髪・染髪・ヒゲ」

 

残念ながら、面接というシチュエーションにおいてはどれも「不潔感」につながりやすいです。
特にこだわり、ポリシーが無ければやめましょう。

 

「どうしてもこのスタイルを貫きたい」という人を誰も止めませんが、もし面接で理由を聞かれたらきちんと答えられるようにしておいてください。

 

面接という場では不適切な「長髪・染髪・ヒゲ」で来たからには、きちんと説明する義務があります。答えられなければ印象は悪いです。

 

5.トイレでメイク直しは嫌われる

 

女性の場合、面接先の化粧室でメイクを直すことがあるかと思います。
身だしなみをチェックするという意味では間違ってないのですが、相手先の女性社員の目には好意的に映らないことが多く、採用後、何となく印象が悪いということがあります。

 

出来るだけ、メイクは面接先以外のところで直してください。

 

6.現職が私服、どうしよう……

 

今の務め先に私服で勤務している場合、そのまま面接に行くのはふさわしくありません。

 

かといって、一度家に帰って出直す余裕もない。
スーツで勤め先に行けば転職活動がバレてしまう。

 

そんな場合は、転職エージェントを通じて面接先に確認するようにしましょう。

 

もちろん、スーツがベストなのは言うまでもないですが、ここは人間ですので事情を考慮してくれる可能性があります。

 

むしろダメなのは何も聞かずに押し通すことです。
細かい気配りが合否を分けます。

 

まとめ

 

面接の服装の基準は会社によって全く異なります。
とりあえず、第1次面接は上に挙げたような「無難な格好」で行き、第2次面接から最終面接は雰囲気に応じて、少しずつ変えていくといいでしょう。